障害者週間を知らない「76%」 世論調査シリーズ第3回2017年に内閣府が行った「障害者に関する世論調査」シリーズ。3回目となる今回は、障害者週間の知名度を取り上げます。世論調査の質問と選択肢はこちら↓質問国は、障害や障害のある人に関する理解と関心を深め、障害のある人の社会参加への意欲を高めるために、毎年12月3日から12月9日までの1週間を「障害者週間」と定めて、さまざまな取り組みを行っています。あなたは、「障害者週間」を知っていますか。 この中から1つだけお答えください。 選択肢・月日も含めて知っている・月日までは知らないが、「障害者週間」があることは知っている・知らない 知らない方が76.1%予想以上に認知度が低いです。障害者週間は、従来の障害者の日(12月9...28Feb2018世論調査
障害者が身近で生活しているのが当たり前「88%」 世論調査シリーズ第2回2017年に内閣府が行った「障害者に関する世論調査」シリーズ。2回目となる今回は、「障害のある方が身近に生活しているのは当たり前か」について取り上げます。 世論調査の質問と選択肢はこちら↓質問国や地方公共団体では、「共生社会」の考え方に基づいて、障害のある人もない人も共に生活できるための環境づくりを進めています。あなたは、この「障害のある人が身近で普通に生活しているのが当たり前だ」という考え方について、どう思いますか。この中から 1つだけお答えください。 選択肢・そう思う・どちらかといえばそう思う・どちらかといえばそう思わない・そう思わない 障害のある方が身近で普通に生活している社会は当たり前、と...25Feb2018
共生社会って? 世論調査シリーズ第1回2017年に内閣府は、18歳以上の日本人に対して「障害者に関する世論調査」を行っています。この調査は5年毎に行っているもので、日本人の障害者に対する意識を知ることが出来る貴重な調査です。各調査項目について、1つ1つ見ていきたいと思います。第1回目のテーマは「共生社会」共生社会とは、障害のある・なしにかかわらず、誰もが社会の一員としてお互いを尊重し、 支え合って暮らすことを目指す考え方です。2017年に行われた内閣府の「障害者に関する世論調査」によるとこの共生社会を知っている人は約47%言葉だけは聞いたことがある人は約20%知らない人は約34%(※小数点以下を四捨五入しているため、合計すると101%になっています。)アンケート結果によ...24Feb2018世論調査
身障者用駐車場への違法駐車が0に!身障者用への違法駐車を無くすためには、どうすればいいいか。アメリカの小売店では、あるアイディアで違法駐車がなんと0になったそうです。舞台はアメリカ合衆国のテキサス州オースティン市にある小売店です。この小売店では、身障者用駐車場への違法駐車が後を絶ちませんでした。この課題に挑戦したのは、ダニエル・ピンク氏。ビル・クリントン政権時代の副大統領だったアル・ゴアの首席スピーチライターを務めた方です。人間の行動を起こすモチベーションの研究をしており、「ハイコンセプト」「モチベーション3.0」などの書籍でも有名な方です。ダニエル氏の仮説は、『人は共感した時にある行動を起こす』というもの。この仮説をもとに、青い車椅子の標識を車椅子に乗った人の写真...17Feb2018
SOGIハラって何ハラスメント?SOGI(ソジ)ハラという言葉を聞いたことありますか。SOGI(ソジ)ハラとは、好きになる人の性別や自分の性に対する認識に関して嫌がらせを受ける事です。最近の例だと、2017年 9 ⽉ に放送されたフジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした30 周年記念 SP」で登場した、⽯橋貴明⽒さん演じる「保⽑尾⽥保⽑男(ほもおだほもお)」というキャラクターがSOGIハラにあたるのではないかと抗議を受けていました。「ホモ」という言葉を連発し、番組全体として男性同性愛者を嘲笑の対象とする表現がなされたことが問題視されたようです。実際、私もLGBTの友人はいますが、SOGIハラという言葉は「保⽑尾⽥保⽑男」騒動で初めて知りました。そして、LG...11Feb2018
パリ2024の追加種目候補が6種目に絞られるパリ2024パラリンピックへの追加種目に立候補していた競技のうち、次のステップに進むことが出来るのは、脳性マヒ者サッカー、ゴルフ、電動車いすサッカー、セーリング。これら4競技と既存の22競技の合計26競技中から22競技が選ばれることになります。パリ2024パラリンピックの正式種目が最終的に決まるのは2019年。各競技団体の方々は気が気じゃないですね。2018年1月28日のプレスリリースから抜粋します。国際パラリンピック委員会(IPC)理事会は、ドイツのボンで平昌2018、東京2020、パリ2024年パラリンピック大会の重要な決定を行った。東京2020 パラスポーツ競技大会には1,100人の選手が参加する予定。Rio2016より9つ少...05Feb2018障がい者スポーツパラリンピック